恋活中の方には刺さるお話しです。
今回は恋活中の同僚の悩みをお家へ持ち帰りました。
パンさんは何を答えてくれるでしょうか!
ネコ
パンさん!恋人が出来なくて悩んでる人に何を伝えたら良いの?
パンさん
恋人出来ないで悩むやつはいないよ。 性欲処理に悩むだけ
言い方が直球過ぎて伏字にしようか悩むレベル。
パンさんの考え方は零か一しかありません。
曖昧さと言う物が嫌いらしいです。
そこでパンさんは言いました。
① アラフォーおっさん丸出しの小汚い奴が美女を連れているか?
② ギャル丸出しの集団の中に、明らかに浮いている女が仲良さそうにしてるか?
③ 不倫丸出しのカップルが子供を連れているか?
パンさんは言います。
パンさん
人間は価値観や承認欲求で生きているから合わない人とはいない
ギャルは毎日パリピってるのに、普通女子がそこの輪に入っても楽しくない。
子供を連れてまで不倫する人がいるか解らないけど、出来る人間は最高にサイコってる。
恋活の話でしたが、対人関係が嫌いなパンさん。
またドライでヘビーな世界観をちらつかせそうです。
ネコ
パンさん? 恋人探しの子はどうしたら良いと思う?
パンさん
自分が行動する事だね。 今の時代男女関係無いし
私はそう思うのですが……
パンさんは続けます。
パンさん
恋活? 恋人欲しいとかってさ?
② 中身より見た目
③ 見た目が良ければ次は自分にとって都合の良い中身
④ 出来れば金も持っていた方が良い
⑤ 周りに自慢出来る人が良い
大体こんな感じじゃない?
そもそも恋愛とは違った感覚で生まれた言葉なんじゃないかな?
恋人欲しいってなんでなの?
恋活ってのが成功したら次は婚活?
あまり考えてないでしょう。
相手や周りに何かを期待するんじゃなくて、自分が変わる事に拘ってみた方が良いと思うけどね。
ネコ
自分が変わる?
パンさん
恋人がこんな感じの人だったら良いなってのに向き合う事だね
② ギャルの彼女が欲しい
③ バンギャの彼女が欲しい
④ バンドマンの彼が欲しい
⑤ お金持ちの彼が良い
パンさん
とまぁ候補を挙げるときに。
自分がその人に釣り合うかを想像してみるのが良いんじゃない?
自分がその人に釣り合うかを想像してみるのが良いんじゃない?
ネコ
それは何でですか?
パンさん
承認欲求のすり合わせだね
ネコ
すり合わせ?
【これを承認欲求と言うそうです】
SNSで良いね! ボタン在りますよね?
あれ押されると嬉しい人が多いと思います。
人は趣味や生き方が違くても、この承認欲求を持っている人が多いのですって。
この良いねしてあげる場所、ポイントを合わせる事によって人と距離を縮める事が出来るんですって。
確かに褒め上手な人って周りに認められる人が多いですね。
この価値観や承認欲求を理解して人と向き合わないと恋活は上手くいかないとパンさんは言います。
ネコ
恋活とか何々活ってあるけど、そんなんしなくても人なんて寄ってくるのにね
パンさん
こねえよ
私もその当時そうだったのかも知れません。
そう考えるとこのお話は解りやすいです。
人は似た価値観を共感出来る人と一緒にいやすい。
そして認められたい生き物なんだ。
たった二つですね。